20140507
ショタスクSP2、参加された方お疲れさまでした!
初めての再録本でしたが、たくさんの方に手に取って頂けて嬉しかったです
『センセイ』シリーズの最初から好きだと仰る方もいて、
これまでオリジナルで続けられたのは本当に幸せだなと思いました
お声かけ下さった方、サインさせて下さった方、差し入れもありがとうございました!
企画で色紙も描かせて頂きましたが、清書する時間がなくて残念…
新刊は以下の書店に委託をお願いしています↓
とらのあな(特集ページ)
メロンブックス(サークルページ)
K-BOOKS(作品ページ)
アリスブックス(作品ページ)
DL販売についてのお問い合わせありがとうございました!
再録本への描き下ろしは「おまけ」的な要素なので
別個のDL販売の予定はありません、ご了承ください!
あと『消灯後〜』のデータを登録しました(メロンDL)
去年夏コミで完売していたのですが、ずるずる遅くなってしまい申し訳ありませんでした
こちらもよろしくお願いします〜
次回参加は6月29日のショタスクラッチ23になります
時刻:
5/07/2014
20140424
5月5日ショタスクSP2のスペースが頂けました
B05『88scones』オリジナル(おにショタかな?)配置です
こどもの日参加される方はよろしくお願いします イベントの詳細については公式サイトさまへどうぞ
新刊はセンセイ〜シリーズの再録本になります
当日は会場特典として下のクリアファイルをお付けします
既刊の『放課後秘書ノート』『ねこみみ秘書ドリル』『イノセントデイズ』も持って行きます
書店さんの予約も始まっておりますのでよろしくです
今回は複数に委託をお願いする予定です
とらのあな(http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/20/07/040030200719.html)
***
再録編集中にパトレイバーシリーズを見終わりました
次は逮捕しちゃうぞシリーズを見てます
春アニメはテンカイナイトがかわいいです
時刻:
4/20/2014
20140401
無配本の裏面に描いた秘書漫画です
クリスタグレスケで描いてみたけど細くなりすぎてしまって反省
メールで質問を頂いたのでこちらでも解説しますが、
誓史の読み切り『迷子のえりあし』は少し先の時間軸のお話です
『秘書』シリーズ作中ではふたりは小5、『迷子〜』は小6にあがる直前の春のお話です
たびたび出てくる誓史→志信は恋愛感情ではなく、
同年代への憧れと身体的コンプレックスの裏返しなので、
その劣等感を健にいちゃんに解放されるという流れ…なのですが、
後付けの設定なので順番が前後して解りにくくなってしまいました
このあたりはいつか本編中で整理できたらと思っています
『秘書〜』のラストエピソードも小5の終わり頃になると思います
同じシリーズでも一冊単位で描いているうちに設定が増えてしまい
自分でもとっちらかってきたので
まとめのプロフィールページを作りました
(上のcharacterタブからどうぞ)
まだ箇条書きですがそのうち画像も加えて見やすくしたいです
現在は5月の本に全力です、たのしい〜!
***
年始ごろまではゾンビでしたが
最近は映画も見に行けるようになってきました
ゼログラとキックアス2とアニマスとアナ雪と春ドラ
あと舞Himeシリーズとパトレイバーシリーズを見てます
一番泣いたのは篠田監督版『少年時代』。おすすめです
クリスタグレスケで描いてみたけど細くなりすぎてしまって反省
メールで質問を頂いたのでこちらでも解説しますが、
誓史の読み切り『迷子のえりあし』は少し先の時間軸のお話です
『秘書』シリーズ作中ではふたりは小5、『迷子〜』は小6にあがる直前の春のお話です
たびたび出てくる誓史→志信は恋愛感情ではなく、
同年代への憧れと身体的コンプレックスの裏返しなので、
その劣等感を健にいちゃんに解放されるという流れ…なのですが、
後付けの設定なので順番が前後して解りにくくなってしまいました
このあたりはいつか本編中で整理できたらと思っています
『秘書〜』のラストエピソードも小5の終わり頃になると思います
同じシリーズでも一冊単位で描いているうちに設定が増えてしまい
自分でもとっちらかってきたので
まとめのプロフィールページを作りました
(上のcharacterタブからどうぞ)
まだ箇条書きですがそのうち画像も加えて見やすくしたいです
現在は5月の本に全力です、たのしい〜!
***
年始ごろまではゾンビでしたが
最近は映画も見に行けるようになってきました
ゼログラとキックアス2とアニマスとアナ雪と春ドラ
あと舞Himeシリーズとパトレイバーシリーズを見てます
一番泣いたのは篠田監督版『少年時代』。おすすめです
時刻:
4/01/2014
20140312
ショタスク22お疲れさまでした〜
スペースにお立ち寄り下さった方ありがとうございました!
趣味全開な新刊も手に取っていただけて嬉しかったです
今回は単行本の感想などもいただきまして
恐れ多くもサインさせていただいたり
たくさんお話できたのでとても楽しかったです
素敵な差し入れもたくさんありがとうございました!
浅草会場はしばらくお別れとの事だったので、
お土産に巨大海苔せんべいなどを買って帰りました
メールのお返事等はこれからさせて頂きますので、
もろもろ片付くまでお待ち下さいませ〜
あと無配本の方にも書きましたが、
5月に『センセイ〜』の再録本を出すべく準備中です
初めてノベルティも作ることにしました
自分のキャラだと恥ずかしかったのですがこれも記念に…
そんなわけで次回もよろしくお願いします!
時刻:
3/11/2014
20140303
A10『88scones』で参加します
新刊は↑のオリジナルの成人向け折本と
↓の二次(ファフナー)の全年齢向け本になります
こちらは男児がひたすらいちゃいちゃしている内容です
ファフナーをショタベクトルでざっくり説明すると
『9歳の男の子が9歳の男の子に「ひとつになろう」って言われて
びっくりして疎遠になってそれから5年後』みたいな話です
いつもとは趣向違いになりますが、興味のある方はよろしくお願いします〜
既刊は『ねこみみ秘書ドリル』『放課後秘書ノート』の2種です
当日の参加につきましては公式サイトでご確認ください
http://syotaratch.com/22/index.htm
同人イベントも冬コミぶりなのでとても楽しみです
参加される方はよろしくお願いします〜
時刻:
3/03/2014