20140103
あけましておめでとうございます、ツイです。
昨年中は暮れの冬コミまでたいへんお世話になりました
寒いなか足を運んで下さった方、ありがとうございました!
新刊も無事に頒布出来てよかったよかったです
前年は仕事も私生活も忙しすぎて、
一番に描きたかったはずのオリジナルショタが描けず
精神的に擦り切れてしまった部分もあるので、
今年はリハビリしつつ量産していきたいです
ひとまずの抱負は総集編を出すこと…です!
新年から宣伝で恐縮ですが、初めてのBLコミックスが発売されます。
弟仕掛けのハニートラップ (バンブーコミックス Qpaコレクション) さかきツイ
http://www.amazon.co.jp/dp/4812484960/ref=cm_sw_r_tw_dp_941Xsb1S495A1
弟!弟!弟ですよー!1月17日発売です
同人の成年向けショタとは少し趣が異なりますが
頑張って描いたのでお手に取って頂ければ幸いです
単行本作業もなにからなにまで初めての体験でしたね
おまけのペーパーやイラストカードなども描かせて頂きました
竹書房様が特典一覧のページも作って頂きましたので参考にご覧下さい
http://bl.takeshobo.co.jp/qpa-report/2104/
同人、商業、どちらも頑張っていきたいと思いますので
今年もよろしくお願い致します
昨年中は暮れの冬コミまでたいへんお世話になりました
寒いなか足を運んで下さった方、ありがとうございました!
新刊も無事に頒布出来てよかったよかったです
前年は仕事も私生活も忙しすぎて、
一番に描きたかったはずのオリジナルショタが描けず
精神的に擦り切れてしまった部分もあるので、
今年はリハビリしつつ量産していきたいです
ひとまずの抱負は総集編を出すこと…です!
新年から宣伝で恐縮ですが、初めてのBLコミックスが発売されます。
弟仕掛けのハニートラップ (バンブーコミックス Qpaコレクション) さかきツイ
http://www.amazon.co.jp/dp/4812484960/ref=cm_sw_r_tw_dp_941Xsb1S495A1
弟!弟!弟ですよー!1月17日発売です
同人の成年向けショタとは少し趣が異なりますが
頑張って描いたのでお手に取って頂ければ幸いです
単行本作業もなにからなにまで初めての体験でしたね
おまけのペーパーやイラストカードなども描かせて頂きました
竹書房様が特典一覧のページも作って頂きましたので参考にご覧下さい
http://bl.takeshobo.co.jp/qpa-report/2104/
同人、商業、どちらも頑張っていきたいと思いますので
今年もよろしくお願い致します
時刻:
1/03/2014
20131223
ツイです。冬コミ新刊が入稿出来ましたのでお知らせです
2日目月曜日、西み17a『88scones』で参加します
頒布物は、
新刊1種:『ねこみみ秘書ドリル』
既刊3種:『放課後秘書ノート(再版)』『消灯後秘書ノート』『まいごのえりあし』
を持ち込み予定ですが、性表現修正の会場基準によっては頒布出来ないかもしれません
特に既刊が過去のままでいいのかわからないので…(´・ω・`)
もしもの時は書店さんでお求め頂ければと思います
とら(http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/16/95/040030169574.html)
何度もダッシュ逃げしかけたのですが
内容がショタで軽いラブコメだった事に救われた感じです
残り時間で何か作れたらと思うのですが…キビシイカナ…
ともあれ参加予定の方はよろしくお願いします〜!
時刻:
12/23/2013
20131107
ツイです。JGARDENお疲れさまでした
またも新刊なしで申し訳なかったのですが、
たくさんお立ち寄り頂けて嬉しかったです
お菓子の差し入れやスケブもありがとうございました!
次日程はショタスクと重なってしまったのでお休みですが
J庭は落ち着いた雰囲気で、漫画の勉強にもなるので
またタイミングを見て参加したいですね
***
次のイベントですが、冬コミのスペースがいただけました
2日目月曜日、西み17a『88scones』です
新刊の内容に沿って、 サークルカットにネコ耳の志信くんを描いたら
ややケモ寄りの配置になってしまったのですが
………すみません、それ付け耳なんです………
アウェイっぷりが心苦しいとはいえ、
ショタスペからはそれほど離れていないので
ネコ耳を目印にお立ち寄りいただければ幸いです
***
平行してBLの単行本作業中です
『弟仕掛けのハニートラップ』今冬発売予定です
弟!弟!初単行本なのでがんばっております
こちらもよろしくお願いします〜
というわけで年末進行へ…
まどマギは頑張ってもう1回観に行きたい…ほむ
時刻:
11/07/2013